TOPセレクションのこだわり>お酒のこだわり>お酒(1)



三岳酒造常徳屋酒造場丸西酒造田村合名会社富田酒造場
国分酒造京屋酒造青ヶ島酒造篠崎宮里酒造所
木戸泉酒造吉野酒造渡辺酒造本店永井酒造田村酒造場一本義久保本店

 

三岳酒造(鹿児島県熊毛郡屋久島)

三岳酒造とは

鹿児島県大隅半島の南南西約60の海上に位置する、縄文杉など手付かずの大自然の残る世界自然遺産に登録の島「屋久島」で造られる芋焼酎です。 「三岳・・・みたけ」は、鹿児島県の屋久島にそびえる「宮之浦岳」「永田岳」「黒味岳」の三山から命名しました。


三岳酒造・馬場社長
三岳のここがこだわり

数千年の原生林に濾過された、日本名水百選にも選ばれる名水を仕込み水に、鹿児島県内産の黄金千貫芋と白麹で仕込み蒸留後(常圧蒸留)タンクで熟成。芋本来の風味を最大限に引出し、万人受けする味わいで人気の焼酎。
おすすめは屋久島と同じ超軟水でお湯割りを!!





三岳(芋焼酎)
一升瓶(1800ml)
五合瓶(900ml)




 

常徳屋酒造場(大分県宇佐市四日市)




常徳屋酒造場・中園社長
常徳屋酒造場とは

「常徳屋酒造場」は明治40(1907)年創業の酒造場です。昭和59(1984)年より従来の清酒蔵から焼酎蔵へと移行し、麹造り、一次もろみ・二次もろみ、蒸留・貯蔵熟成に至るまでの全ての行程を半手造りで行っています。
また数多くの独自ブランドの焼酎(麦焼酎)の販売も行っております。

減圧蒸留 青ラベル
常圧・減圧ブレンド

豊穣、宇佐平野の清澄な水と、良質な大麦のみを原料にした、まろやかな香りと深みのある大分むぎ焼酎です。常圧蒸留原酒と減圧蒸留原酒のブレンドの妙が生み出す、バランスのとれた飲み得な1本です。

常圧蒸留 赤ラベル
常圧蒸留100%

清澄な水と、良質な大麦のみを使用。伝統を継承した昔ながらの造りにこだわり、麦で仕込む焼酎の豊かな美味しさを十分に引き出した限定品。

ゆずALLUSA
麦焼酎ベースのリキュール

地元宇佐産のハダカ麦から造られた香ばしい味わいが特徴の麦焼酎「道中」をベースに宇佐産の柚子果汁を100%使用しました。





青ラベル(麦焼酎)
一升瓶(1800ml)
四合瓶(720ml)





赤ラベル(麦焼酎)
一升瓶(1800ml)
四合瓶(720ml)





ゆずALLUSA(麦焼酎)
一升瓶(1800ml)
四合瓶(720ml)




 

丸西酒造(鹿児島県志布志市)



丸西酒造とは

志布志市有明の蓬原(ふつはら)菱田川近くにある丸西酒造は小さい蔵ですが、100年の長い歴史を 持つ蔵です。
昔ながらのかめ仕込みを創業当時のかめを大事に使い続け、伝統の味を受け継いでいます。山道の中にひっそりとたたずむ小さな蔵では、杜氏を中心に全員一丸となって焼酎を造っています。

むかしむかし
甕貯蔵3年古酒

地元の野井倉名水と黄金千貫、白麹を使っての甕仕込、甕貯蔵焼酎。小さな蔵の蔵人の心意気が伝わってきます。穏やかな芋の香り、しっかりとしたのど越しをお楽しみください。

蓬原
丸西酒造代表銘柄

昔ながらの甕仕込みで造られた黒麹造りの芋焼酎。蔵に住み着いた「蔵付き酵母」が生み出す豊かな香りと芳醇な味わいが楽しめます。





むかしむかし(芋焼酎)
一升瓶(1800ml)
四合瓶(720ml)





蓬原(芋焼酎)
五合瓶(900ml)




 

田村合名会社(鹿児島県指宿市)



田村合名会社とは

創業は1897年。現当主は4代目の桑鶴ミヨ子さんが代表社員を努めています。
蔵の所在地は鹿児島県山川町というところで、薩摩半島の最南端にあります。近くには別名「薩摩富士」と呼ばれる開聞岳(かいもんだけ)がそびえ立ち、蔵の裏山の通称「うなぎ池」からは仕込み水に使われているとても綺麗な水が湧き出ています。

純黒 甕壺仕込み
手造り少量生産の超限定流通品

1次・2次ともに、手間隙かけたカメ仕込みの限定銘柄です。香ばしく、まろやかな舌触りとコクのある広がりで、奥深い味わいとともに旨みを引き出しています。

鷲尾
年間生産5000本の超限定品

黄麹と白麹を合わせて用い、優しい中にも しっかりとしたキレのある味わいをご堪能ください。

山川-やまがわ-
地元山川町「鹿児島限定酒」

田村の地元山川町「鹿児島限定酒」。本当に頼み込んで関東では「セレクション」だけの販売です。

純黒
黒麹仕込みの定番酒

黒麹仕込み特有の「コク」が芋焼酎の香ばしさと極め細やかな味わいを造り出しています。



純黒 甕壺仕込み(芋焼酎)
一升瓶(1800ml)
五合瓶(900ml)




鷲尾(芋焼酎)
一升瓶(1800ml)



山川(芋焼酎)
一升瓶(1800ml)
五合瓶(900ml)




純黒(芋焼酎)
一升瓶(1800ml)



 

富田酒造場(鹿児島県奄美市)




富田酒造場・富田社長
富田酒造場とは

黒糖焼酎は奄美諸島だけが製造を認められいる焼酎です。黒麹菌を使用した黒糖焼酎は富田酒造場が先駆者であり上品な甘みとすっきりと した後口が特長です。

富田酒造場の裏にはらんかん山がありさらに奥には秘境と言われる原生林が鬱そうと茂る金作原があります。その金作原から採れる名水を仕込み水として使用しており、拘り原料の黒糖との相性が抜群なのです。

龍宮 30度
甕仕込みの発酵が決め手 黒麹焼酎の代表銘柄

龍宮はこだわりの伝統製法で醸された黒糖焼酎。グラスに注ぐと黒糖焼酎に特有の香りが感じられ、キリッとした強いインパクトの中に仄かな黒糖の甘味を感じ、シャープでキレが良い。また年間生産量500石と数量も限られているため流通量が少なく入手が難しい。

かめ仕込40度
独特の香りとトロミの絶品

うるち米や黒糖など国産原料を使用。かめ仕込みならではのミネラル感があり、ロック・お湯割りに最適な1本。

らんかん43度
木蓋の専用タンクで貯蔵

一次、二次とも甕仕込みの原酒を、木蓋の専用タンクで1年10ヶ月貯蔵。熟成感とともにほのかに木の香りが漂う。ロックで味わうと甘みやとろみが増し、アルコール度数を感じさせない飲みやすさ。

まーらん舟33度
一次二次とも甕仕込み

国産うるち米で造る黒麹や、徳之島産の黒糖を原料に年に一度仕込む。一次、二次とも甕仕込みでミネラル感が特徴。



龍宮 30度(黒糖焼酎)
一升瓶(1800ml)
五合瓶(900ml)




かめ仕込40度(黒糖焼酎)
一升瓶(1800ml)
四合瓶(720ml)




らんかん43度(黒糖焼酎)
四合瓶(720ml)




まーらん舟33度(黒糖焼酎)
500ml



三岳酒造常徳屋酒造場丸西酒造田村合名会社富田酒造場
国分酒造京屋酒造青ヶ島酒造篠崎宮里酒造所
木戸泉酒造吉野酒造渡辺酒造本店永井酒造田村酒造場一本義久保本店

Copyright(c) FOODS MARKET Selection co,ltd,All Rights Reserved.